技術士が学ぶブログ

土木・公園・技術士の勉強を総まとめ

2022-01-01から1年間の記事一覧

令和4年度技術士二次試験 筆記試験の合格率について(想定)

11月1日に発表された技術士二次試験の筆記試験、鋼構造コンクリートの合格率を概算してみました。 申込者:3196人(概算) 合格者:202人 合格率:6.3%(概算) 申込者数は受験番号の最後の番号から概算していますので、もっと合格率は下がるのかと思います。 (対受…

プラスチックによる海洋汚染の現状と対策

◾️背景 1960年の時点で世界のプラスチック生産量は1000万トン、日本の生産量は55万トン。 2018年には、世界で3億8000万トンに成長した。 アジアでは中国8000万トン、インド2500万トン、インドネシア750万トン、韓国700万トン、台湾600万トン、ベトナム500万…

エコカーの復習

エコカーのおさらい 日本の完全電動車化は目標を2035年としていますが、電動車の種類は色々あります。 エコカー補助金の対象は、PHV、EV、FCV、CDV で HVは対象外となります。 ■CDV(クリーンディーゼル) コモンレールという新たな燃料噴射システムを採用す…

リサイクル材料を用いたアスファルト舗装材料開発

1.道路舗装 ・コンクリート舗装 高い耐久性と、路面が白く明度が高いため、路面温度の低減ご見込まれる。しかし、硬化するまでの間に交通規制を要し、施工に時間もかかる。 ・アスファルト舗装 耐久性に劣るが、施工後すぐに開放できる。 アスファルト舗装を…

生命を守る気象情報

◾️背景 2019年の台風19号、2020年7月豪雨で亡くなった方の多くは高齢者が7割程度を占めている。 避難情報の速やかな発表、地域を絞った正確な気象情報を発信することが求められている。 ◾️気象情報と避難情報 国や都道府県が出す『防災気象情報』、市町村が…

オーロラ〜地球温暖化のCO2要因論

地球温暖化の要因が炭酸ガスではなく太陽光電磁波が要因とする説について ◾️地球の自然環境 大気中の主要気体のC p0は水素が28.82cp0/J mol-1K-1、窒素29.1、酸素29.355、二酸化炭素37.11、メタン35.31、水蒸気33.58となる。 大気中には炭酸ガスと同程度の…

令和3年度技術士二次試験の結果について

3月11日に発表された技術士二次試験の鋼構造コンクリートの合格率を算出してみました。 申込者数:3463人 受験者数:2625人 筆記合格者:259人 面接合格者:244人 面接合格率:94% 最終的には、今年も例年のように合格率は低いようです ※正確な数字は技術士会のホ…

首里城火災の原因について

◾️背景 維持管理が国から沖縄県に委託されて10ヶ月後に首里城は全焼した。祭りの準備で夜中まで作業した数時間後に火災報知器が鳴った。 原因は分電盤室が発火元とされている。 ◾️原因 夜間作業の照明として投光器が設置されていたが、正殿には外部電源がな…

コンクリート構造物塩害状況調査について

【背景】 ・塩害とは、潮風や凍結防止剤等に含まれる塩分がコンクリートの表面に付着し、内部浸透することで内部鉄筋が腐食して強度低下したり、鉄筋膨張によりコンクリートのかぶりが破壊されて劣化が進行することをいう。 ・コンクリート構造物は、橋梁669…